育児奮闘記
絆が深まった気がします。
大友のこれまでのスタンスは
何時までに掃除機かけて、洗濯して、事務処理して
のような自分なりのタスクを設定して、こなせればこっそり喜ぶスタイル。
最近それだと心身共に擦り減りが凄まじく感じていたので
娘がキャッキャ笑っていれば良いか。
くらいのスタンスでのぞんだらドンピシャ。
2時間におよぶ妻のオンラインレッスン中もご機嫌
その後、妻がでかけてからもミルクは規定量飲んでくれて、お手本のようなリズムでお昼寝。
ここ最近15分刻みで暴発する日々がデフォルトだった大友からすると
本日は毎ミルク後2〜3時間お昼寝は涙が出るくらい嬉しかったです。
結果的に仕事はできるし家事も回せるし、精神的にもラク。
たった一度うまくいっただけで浮かれまくっていますが、パパレベルが上がった音が聞こえるくらいには酔っています。(ファファファミっソッファー)
なにより娘がキャッキャ笑ってくれると普通に嬉しいです。
明日は千葉。
気合いれて参りたいと思います。
それでは!
0コメント