パパのぼやき
7月中旬なみの暑さ(3〜4日前かな?)に水遊びデビューしました。
ラルフ君の水飲み場に手を出したり、流しや洗面台への異常な執着を見せる娘。
本当はもう少し暑くなってからデビューが理想でしたが、本人が楽しそうなのでモーマンタイ(無問題
ここ最近、睡眠浅めな日々が続いておりましたが、水遊びを挟むと泥のように寝てくれます。
また最近は風が冷たい日が続くのでお預け。30度超えでリベンジしたらめちゃくちゃ気持ち良いだろうなぁ。
何をするにも一緒じゃないと気が済まない様子。
自我がしっかりしてきたせいか、娘を部屋において家事・仕事・練習etc..をやると
『私もいるんですが!!!』
と言わんばかりの悪化。捗らないこと捗らないこと。。。
何をするにしても『一緒にやろうか』と伝えて、掃除、洗濯、楽譜制作、補助金申請、筋トレ、洗い物etc..
やると満足そうに自室へ帰還するor寝てくれる率が高い気がします。(科学的根拠はない
パパが思っているよりもずっと大人なのかもしれない。
そんな事を思う日曜の仕事終わりのボヤキブログでした。
今日の千葉レッスンも楽しくフィニッシュ!
指練習にフレーズ感を強く意識する事によって演奏レベル爆上がりした方が印象的でした。
その話は次回掘り下げたいと思います!それでは!
0コメント