激闘!大友とお留守番シリーズ②
出張買取の予定時間から2時間オーバー、未だに連絡きませんが、大友は怒ってない。全然怒ってなんか、いないんだから。
気合入れて1年以上使わなかった洋服、ざっとゴミ袋1つ分、いつでも出せるようにまとめてあります。
この片思い、どう処理してくれるのでしょうか。セカ◯ンドストリート 。いつだって追いかけるのは、僕の方。
失礼しました。
本日は妻が仕事復帰。
激闘!大友、赤ちゃんとお留守番コーナーでございます。
前回は粉ミルクは切らし、おしゃぶりは妻が煮沸消毒中になぜか溶かして不在。
火災報知器のように泣き叫びながら、私の人差し指はしゃぶりつくす、という苦い敗戦が記憶に新しいです。
しかし、今回は前回とは違います。
粉ミルクよし、おニューおしゃぶりよし、アンパンマン準備よし!
今日の大友に怖いものはない。そん信じて妻を見送ってから4〜5時間経過、全く寝ません。なぜ?
1日オフですが、今年に入ってから一番心休まらない大友、今我が家で一番ソワソワしているのは、赤ちゃんでもなく、ラルフ君でもなく、大友のようです。
50分のアンパンマン映画3本見終えた所で妻から仕事終了の連絡。
笑いあり、涙ありの個人的感動大作も終わりを迎えようとしています。
ラストはコウケンテツさんのお力を拝借して豚とレタスの旨味蒸し。
久しぶりに作ったら漫画みたいな量になりました。が、仕事デビュー戦を終えた妻がペロリとたいらげ、ターンエンド。
本日の収穫は、
・抱っこは膝クッション利用すると落ち着く率アップ
・オムツ替え時に無意識に息が止まっている
・快適に思うポイントは大人と変わらない
・妻は偉大
の4点です。次回の激闘お留守番シリーズに備えて、パパレベル向上に励みたいと思いました。
明日は大宮!
それでは!
0コメント